七折小梅干し
- フードサービス
- 商社・卸売
- メーカー
- 小売り
- ホテル・宴会・レジャー
- その他
七折小梅干し
有限会社漬新
昔ながらのすっぱい梅干し 毎日食べて健康維持
【とべ焼】で有名な愛媛県砥部町七折地区で、古くから栽培されている小梅。その完熟梅だけを天日干して紫蘇と塩だけで漬け込んだ、昔ながらの酸っぱい梅干しです。七折小梅は、種が小さく果肉が多くて柔らかい、さらに香りが良いと評判になった小梅です。
- 希望小売価格(税込)
- 648円
- 最もおいしい時期
- 通年
- 賞味期限/消費期限
-
冷蔵180日
- 原材料
- 梅・食塩・しそ
- 主原料産地
- 愛媛県伊予郡砥部町
- 内容量
- 130g
- 1ケースあたりの入数
- 20個
- 保存温度帯
- 商品到着後 冷蔵
- 発注リードタイム
- 受注後5日以内に発送
- 最低ケース納品単位
-
- ケースサイズ
-
31×36×12.5
- 認証・認定機関の許認可
-
- ターゲット・お客様
- お子様からお年寄りまで
- 利用シーン
- 毎日の食卓に 四国・愛媛の物産展などに最適
七折小梅干し
有限会社漬新
昔ながらのすっぱい梅干し 毎日食べて健康維持
【とべ焼】で有名な愛媛県砥部町七折地区で、古くから栽培されている小梅。その完熟梅だけを天日干して紫蘇と塩だけで漬け込んだ、昔ながらの酸っぱい梅干しです。七折小梅は、種が小さく果肉が多くて柔らかい、さらに香りが良いと評判になった小梅です。
担当者 : 専務取締役 新田 交玄
電話 : 089-983-0071 / FAX : 089-983-3586